6月19日に武蔵カントリークラブ 笹井コース(埼玉県)で開催された決勝競技において247ストロークで32チーム中19位でした。
主力選手の平田悦子さんが練習に集中し過ぎてギックリ腰となり欠場となってしまいました。出場していればかなり上位に行けた筈で残念でした。
決勝参加にあたり、研修会へのご支援ご声援をいただき、ありがとうございました。

6月19日に武蔵カントリークラブ 笹井コース(埼玉県)で開催された決勝競技において247ストロークで32チーム中19位でした。
主力選手の平田悦子さんが練習に集中し過ぎてギックリ腰となり欠場となってしまいました。出場していればかなり上位に行けた筈で残念でした。
決勝参加にあたり、研修会へのご支援ご声援をいただき、ありがとうございました。
6月13日にフォレストカントリー倶楽部(新潟県)で開催された決勝競技において304ストロークで42チーム中18位でした。
決勝参加にあたり、研修会へのご支援ご声援をいただき、ありがとうございました。
コースの花々は見頃を迎えております。
グリーンは鏡のようになめらかに仕上がっており、超高速グリーンとお花を堪能できます。ご家族、ご友人を誘ってぜひご来場ください。
バンカーの輝くような白砂はカレドニアンの品格を上げていますね。
4名のバンカーチームが専用で早朝と夕方にていねいに均しています。
きれいに保たれているのでバンカーショット後にメンバーは足跡を均してあがるようになりました。ゲストのプレイヤーも均してくれるようなり、マナーの向上につながり嬉しい現象です。
マイケル・ポーレットが会員へのメッセージの中で、「最終18番の池は広く美しい。青い池を縁どる白い渚バンカーはギリシャ神話を彷彿させます。誰でもこの白い砂浜を通るとき、生命の神秘とゴルフの奥行きの深さを感じざるを得ないでしょう。」と感動を述べていました。
ポーレットの芸術作品を守って永遠のカレドニアンを築く努力をして参ります。
男子 5月12日に立野クラシック・ゴルフ倶楽部で開催された予選会において295ストロークで2位となり予選通過しました。
決勝は6月13日にフォレストカントリー倶楽部・西・東コース(新潟県)で開催されます。
女子 5月25日に袖ヶ浦カンツリークラブ袖ヶ浦コースで開催された予選会において312ストロークで1位となり予選通過しました。
決勝は6月19日に武蔵カントリークラブ 笹井コース(埼玉県)で開催されます。
決勝に向けて、ご声援お願いいたします。
私事
早川治良は87歳と高齢になりましたので、現場の総指揮を令和5年4月1日付けで渋谷総支配人にゆずり社長に任命したことをご報告いたします。
長女、渡辺友美子副会長・石井浩貴専務グリーンキーパー・座間英二常務と連携して、憧憬(あこがれ)のカレドニアンを構築すべく汗を流してくれると期待しております。
超高速グリーンを具現化してオンリーワンのゴルフ場とすることが、会員皆様への奉仕と確信しております。
引き続き会員各位のご支援ご協力を伏してお願い申し上げます。
会長 早川治良
コース管理棟もオープンから35年が経ち、随所に傷みが出てきました。
管理棟の増設(新設)とともに改修工事に取り掛かりました。
また、効率的な業務を追求し、スタッフが気持ち良く働ける環境を整える為に機械器具の最新型への買い替えも行わねばなりません。
ちなみに令和4年度のコース管理費は、小金井カントリーの1億5,627万円(公表)に対して、カレドニアンは2億2,298万円を投じています。
コース部は日本一のコース整備を目指していますが、会社は利益を追いかけるのではなく、厳しい財務状況の中でも先行投資をして、会員皆様の満足度を高めることを経営方針としております。
会員皆様と共創してカレドニアンを新しい名門となるよう歩んで参りたく存じます。
これまで以上のご協力を賜りたくお願い申し上げます。
2023年4月 渋谷康治 社長
2番・3番ホールのグリーン出口は歩径路の幅が狭く、二重三重の手当てをしてきましたが、踏圧による芝の傷みと裸地化に勝てませんでした。
「神は細部に宿る」!!
細部にいたるまできれいに芝を維持するために歩経路を拡張する工事をしています。
ポーレットの戦略性は保持されます。改造によりカレドニアンの品質は一段と上がるでしょう。
工事中はプレーにご迷惑をおかけすることもあると思いますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2023年4月
澁谷康治 社長
石井浩貴 専務グリーンキーパー
<会員からの投稿です>
昨日はグリーンの仕上がりが凄かったです!
硬くて速くて変化があって、こんなグリーンは他では滅多にお目かかれないですね。
難しかったですが、再挑戦します。美しいコース整備を提供してくれるスタッフの皆様に感謝をお伝えください。
オープンから35年が経ちましたので、より快適にお過ごしいただけるよう全面的に改修工事を行っています。
加えて、和室と会議室も改造して宿泊できる部屋となります。
美しいコースが見える明るい部屋となりますのでご期待ください。
竣工は9月末を予定しております。